ブドウ園について
ブドウ栽培に適した好立地、好環境
「品質」と「味」にこだわったブドウ栽培
木下ファームの【果実部門】は2018年1月からスタートし、三原市大和町の自社農園で三原特産のブドウを生産・販売しています。圃場の敷地面積は1.5ha、周囲の山林を合わせると約4.5haを所有しています。大和町の向用倉農業公園内に位置し、標高400mほどでブドウの栽培には好条件! 周辺には桃やリンゴ、ナシ、いちご、ブルーベリーなど、多くの生産者が旬の果実の栽培に取り組んでいます。
現在、ブドウの作付面積は約1ha、敷地内には1,350本ほどのブドウの木が植わっており、安芸クイーンや藤稔、ピオーネ、シャイン・マスカットなど、数種類の品目を栽培しています。例年8月下旬ごろから観光農園がスタートし、9月の最盛期には県内・県外から多くの方がブドウ狩りに訪れます。「ヤギとふれ合えるブドウ園」としても地元では有名? 都会の喧騒から離れた大自然の中で、開放感や高揚感に浸ってみてはいかがでしょうか。
三原ブドウ園
住所
| 〒729-1211 三原市大和町大草74-19
|
電話
| 0847-34-2370
(シーズン期間外は繋がりにくい場合がございます)
|
FAX
| 0847-34-2371
|
交通アクセス
アクセス:南方面/山陽自動車道河内ICより車で約15分
北方面/白竜湖リゾートより車で約10分